アイチ木材へ材料買い付け

今回は作業ではなく、今後に備えて材料の買い付けです。

横山氏の買い付けに同行し、我らの材料も選定してきます。いつもお世話になっている、アイチ木材加工さんへお邪魔してきました。

材料の見分け方を教わりながら、購入する物を選定していきます。

良い材料は年々減っていく一方です。材料は購入してから、さらに工房でまた寝かせてから使用します。これがとても重要です。

アイチ木材加工の吉川さんに、色々と材料を出していただきます。ローズウッド、マホガニー、オバンコールなど、バック&サイドを選定したあとは、表甲とネック材も選ばせていただきます。

横山氏も自身が使用する材料を選定します。今回は良いネック材があったようです。

ギター用だけでなく、ウクレレ用の材料もリクエストしていました。

個人工房とは思えない量の買い付けとなりましたが、材料はあるときに。表甲はお眼鏡にかなうものが少なかったので、リベンジが必要です。

材料を吉川さんにまとめていただき、車に積み込んで、アイチ木材加工さんをあとにします。またタイミングを見て訪れたいです。

次回は我らもウクレレ材が必要になりそうです。

おすすめ